道の駅ながらは、千葉県道14号千葉茂原線の長柄町にある道の駅です。

新鮮な農産物を中心に農林水産の特産品・加工品を販売している直売所があります。
品揃えは豊富で地元のお客様をはじめ、観光で来られる皆様にもご好評を頂いております。

新型コロナウイルスの感染拡大特別措置法に沿って感染防止の対策を講じ、お客様とスタッフの安全を図りながら営業しておりますので、是非ご利用下さい。

お得な情報・お知らせ

【1】町内配達の中止

諸事情により町内の配達を中止いたします。
ご不便をおかけしまして大変申し訳ございません。

再開については別途ご案内いたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

【2】6月の地元農産物 大集合

    

   

    

道の駅では、夏の農産物が出はじめます。

青じそ、きゃべつ、枝豆、丘ひじき、きゅうり、つるむらさき、にら、なす、らっきょう、ニンニク、梅、すいかなどです。
おいしくて新鮮な食材で、栄養をつけてください。

その他、手作り雑貨や人気のお花のリースなどもあります。

是非、道の駅ながらでよいものをお買い求めください。

【3】千葉県民の日 特別キャンペーン

道の駅ながらでは、6月15日の千葉県民の日に特別キャンペーンを実施します。
千葉県民の方 限定で「新生酪農のアイス2割引き」にて販売します。
是非、ご利用ください。

新生酪農のアイス

【4】福島県 特産品即売会

道の駅ながらでは、6月下旬に福島県の生産者による「桃」や「さくらんぼ」などの即売会を実施する予定です。

詳細は決まり次第ご案内しますので、楽しみにお待ちください。

【5】関東 道の駅 スタンプラリー2023

「関東 道の駅連絡会」が主催するイベントです。
スタンプラリーは、『スタンプブック』を購入すると参加できます。
スタンプラリーコースや完全制覇コースにお申し込み頂けると、素敵な景品が抽選で当たります!

また、スタンプブックには各道の駅で使えるお得なクーポン券が付ついています。
是非、参加下さい。

▼期 間: 2022年4月22日(土)~2024年3月31日(日)
 ※応募締切りは、2024年4月1日の消印有効となります。

▼場 所:
参加申し込み:道の駅ながら 直売所のレジでお声かけ下さい。
スタンプ場所:情報コーナーにスタンプ台がありますので、各自押印して下さい。

▼内 容:
●スタンプラリーコース(15駅・30 駅・50駅)は、抽選で特産品引換券をプレゼントします。
●完全制覇(短期集中コース)は、抽選で景品①~③ともれなく認定証・オリジナルステッカーをプレゼントします。
●完全制覇(ゆったりコース)は、もれなく認定証とオリジナルゴールドステッカーをプレゼントします。

▼参加費: 450円で『スタンプブック』を購入。

【6】ながランくらぶ 応援キャンペーン

道の駅ながらでは「ながランくらぶ 応援キャンペーン」として、「ながランくらぶ LINE公式アカウント」のお友達に特典をご用意しました。
是非、「ながランくらぶ LINE公式アカウント」に登録頂きご来店ください。

「ながランくらぶ LINE公式アカウント」の友だち登録後のメッセージ画面をスタッフにお見せください。
新生酪農のアイス を 2割引き いたします!

*「ながランくらぶ LINE公式アカウント」の詳細情報は、こちらをクリック!

*他のクーポンとは併用できません。

*友だち登録後のメッセージ画面の例

※新生酪農のアイスとは

千葉の酪農家と新生酪農がつくる!とびっきりのアイスクリーム。
さらりとした舌ざわり、新鮮なミルクの風味が口いっぱいにひろがる人気のバニラアイスクリームです。

※詳細情報はこちらをクリック!
https://seikatsuclub.coop/news/detail.html?NTC=0000053120

 

【7】ガチャガチャで ”ながラン” ゲットだぜ!

道の駅ながらに、ながラン オリジナルピンのガチャガチャが登場。

通常「10種類」のところ、今回は道の駅ながらのスペシャルピン2種類が追加されて全12種類!

君もながラン オリジナルピンをゲットだぜ!

【8】子育て応援!チーパスねっと

「チーパス」は、子育て家庭を応援するために、千葉県が行っているサービス事業です。
チーパスは、お住まいの役所・役場が子育て家庭に配布しており、チーパスに参加する事業者はそれぞれに優待・特典を設けています。
道の駅ながらも「チーパス」の参加事業者です。

▼期 間: 常時

▼特 典:
チーパスを提示すると、新生酪農のアイスが 2割引き で買えます!
*詳細情報はこちらをクリック!
https://www.chiba-kosodate.jp/index.html

※新生酪農のアイスとは

千葉の酪農家と新生酪農がつくるとびっきりのアイスクリーム。
さらりとした舌ざわり、新鮮なミルクの風味が口いっぱいにひろがる人気のバニラアイスクリームです。

※詳細情報はこちらをクリック!
https://seikatsuclub.coop/news/detail.html?NTC=0000053120

▼参加費: 無料

【9】JAF(日本自動車連盟)会員優待

各種ロードサービスを提供しドライバーにはおなじみのJAF。
JAFでは会員の皆様への優待サービスの一環で「道の駅 ながら」でも、以下のご協力をしております。

▼期 間: 常時

▼特 典:
会計時にJAFの会員証を提示すると、新生酪農のアイスが 2割引き で買えます!

利用条件:
会員含む5名まで

*詳細情報はこちらをクリック!
https://jaf.or.jp/common/area/2022/kanto/chiba/local-news/0322-2

※新生酪農のアイスとは

千葉の酪農家と新生酪農がつくるとびっきりのアイスクリーム。
さらりとした舌ざわり、新鮮なミルクの風味が口いっぱいにひろがる人気のバニラアイスクリームです。

※詳細情報はこちらをクリック!
https://seikatsuclub.coop/news/detail.html?NTC=0000053120

事業者情報

提供内容 ●長柄町の季節の農産物
●花
●お弁当
●お惣菜
●飲料水
●お酒
●アクセサリー
●インテリア
など
場  所 〒297-0233
長生郡長柄町六地蔵138−1
電話 0475-35-4741
公式サイト http://www.nagaramitinoeki.com/
営業時間 営業時間 9:30~17:00
駐 車 場 敷地内、無料駐車場完備

千葉県長生郡長柄町六地蔵138−1

<大きな地図でみる>